芸能とかのニュースです。なんとなく気になったりしたことです。女優、モデルなど女の子のネタが多いかもです。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
ドラマや映画の「踊る大捜査線」で登場した「湾岸署」が来年3月、東京・臨海副都心に誕生する。9月都議会に条例案を提出、可決後、正式決定される。
整備が進んだ臨海地区には人口が流入し、事件・事故が増加。警視庁は臨海地区西部を管轄していた東京水上署を廃止した上で、「お台場から有明、新木場まで臨海地区を一括して管轄する署」として「東京湾岸署」を新設することにした。23区内で最も広い面積をカバーするという。 湾岸署、今までなかったんですね^^. PR |
ダイ・ハード4.0は、6月29日公開。アクションに次ぐアクションの掛け値なしの面白さと評判です。
主演はブルース・ウィリス(52)。3作目の「ダイ・ハード3」から実に12年ぶりのシリーズ作で、ブルース・ウィリス演じるアナログ男、マクレーン警部補がサイバー・テロ集団に敢然と立ち向かう。映画評論家は「とてつもなく派手な映画」と絶賛している。 ダイ・ハードシリーズは1、2、3と回を追うごとに興行収入が増えている。私は長い事映画館に行ってないが、久しぶりに観に行きたい映画です。 あと、柴咲コウ、阿部サダヲの舞妓Haaaan!!!も観たいな(笑) ダイ・ハード4.0期待です! ちなみになんで日本だけ4.0なのかというと特に意味はなく、担当者がWEB2.0をみてなんとなくつけたという。WEB2.0バカだTT ![]() 未経験からエンジニアデビュー。スタッフサービスが全力でサポート! いとしのおっぱいエンジェル、ほしのあきちゃん |
「童貞ペンギン」は大ヒットした映画「皇帝ペンギン」のパロディです。
あまりにもバカバカしく、それでいて生物の根源を問う「童貞ペンギン」が7月14日より緊急公開されるそうです。ペンギン映画は、過去に「皇帝ペンギン」「ハッピーフィート」などが公開され、いずれも大ヒットしている。 地球温暖化がもたらす影響は生物がみな発情する・・・というつかみで始まり、数千羽もの皇帝ペンギンたちが夢のような快楽を求めて旅をする。生物の大命題である“セックス” に大執着し、70マイルの行程を行く彼らの恋と騒動を、時に過激に時に感動的に描き出す。はたして、童貞のペンギンは"男子の本懐"を遂げることができるのか? まじめなのかお下劣なのか^^; 「童貞ペンギン」 |